その他 篠山幼稚園と交流をしました! 10月8日(火)は、バスに乗って篠山幼稚園に遊びに行きました。全園児数が3人という少ない人数ですが、明るく元気いっぱい迎えてくれました! 篠山幼稚園では、一緒にふれあい遊び... その他
うさぎ組(2歳児) 親子運動遊びおよび運動会を開催しました!🥇 10月5日(土)は心配していた天気も驚くぐらいに晴れ、無事に『親子運動遊びおよび運動会』を開催することができました!第1部は0~2才児の親子運動遊びです。お家の人と一緒ということで、満面の笑みの子... うさぎ組(2歳児)きりん組(3歳児)ばら組(5歳児)ゆり組(4歳児)りす組(0・1歳児)
きりん組(3歳児) 運動会に向けて・・・ 9月17日(月)より、本格的に運動会に向けての取り組みが始まりました!各クラスでは、競遊をどうな風にしたいかを話し合ったり、みんなでダンスを踊ったり、年長さんはひたすらリレーを走ったり・・・どんな”運動会”に... きりん組(3歳児)ばら組(5歳児)ゆり組(4歳児)
ばら組(5歳児) 1年生を招待しました🏫 今年度は多紀小学校1年生との交流を密にしており、1学期はたくさん小学校に行く機会がありました。「今度は私達が招待したい!」「1年生になった時の練習をしときたい!」という子ども達の願いから、9月の交流は1年生をこど... ばら組(5歳児)
その他 3~5才児のリハーサルをしました🚩 10月2日(水)は、3~5才児も運動会のリハ―サルをしました。本番同様、朝から張りきる子ども達!「エイエイオ~✊」と意気込む声が聞こえてきました。 10月にして... その他
ばら組(5歳児) 山の芋って長いね! 9月9日(月)に篠山東雲高校との交流をし、5月に一緒に植えた山の芋の成長を観察しました。植えた時は”芋”だったのが、自分達の背を超して高校の2階までのびている様子に子ども達もビックリ!こんな風に大きくなるんだと新し... ばら組(5歳児)
ばら組(5歳児) いろいろな運動遊びを楽しんでいます! 「年長になったらリレーができる!」と2学期が始まって早々に運動会を楽しみにしている子ども達。子ども達の気持ちが運動会に向いている今、クラスでいろいろな運動遊びを楽しんでいます!パラバルーンや障害物リレー、いろ... ばら組(5歳児)
ばら組(5歳児) 稲刈りってすごい!🍚 9月3日(火)は4・5歳児で近所の田んぼまでお散歩に行ってきました。いつも通り、あぜ道を駆け回る子ども達。ここでもリレーの練習をする姿がありました😂 駆け回っている中で、稲刈りをしている田んぼがチラホラ見かけ、コンバイン... ばら組(5歳児)ゆり組(4歳児)
きりん組(3歳児) 第2学期がスタートしました! 9月2日(月)より、第2学期がスタートしました。短時間部のお友達は約40日ぶりのこども園です。「友達とまた一緒に過ごせるの嬉しいわ~!」「ずっと会いたかったんやで!」と久しぶりの再会を喜ぶ姿もあり... きりん組(3歳児)ばら組(5歳児)ゆり組(4歳児)
りす組(0・1歳児) 色水遊び*ジュース屋さん♪ たきこども園 今日は色水遊びをしました。先生が準備をしている時から「何しているの?」と興味津々にしている子ども達です。 R-1の容器に水とビーズを入れて、フタに好きな色の絵の具を出して少し乾かしてか... りす組(0・1歳児)