こども園日記 雨の日 楽しいな 長く梅雨が続き、室内での遊びが主な活動となっています。 今日、しとしと降る雨の中、手作りの大きな傘にクラスのみんなが入って散歩をしました。 「雨の日にお散歩?」と言いながら大喜びしていました。 「雨の音が聞こえる・・・」「... こども園日記
こども園日記 防災訓練をしました。 今日は、風水害に関する防災訓練をしました。 昨日、今日と大雨警報が発令されたこともあり、園児達は先生からの話を真剣に聞いていました。 いろいろな災害があることや、災害に応じた避難の仕方について、年齢に応じた話をしました。 ... こども園日記
こども園日記 七夕集会② 七夕集会の2日目です。 今日は3~5歳児の園児が互いの発表を見合いました。 他のクラスの発表を応援する気持ちで真剣に見入っている姿や、自然と体を揺らしながらリズムに乗っている姿をみて、嬉しくなりました。 ... こども園日記
こども園日記 七夕集会① 今日は、七夕集会①をしました。 3~5歳児が各クラスの歌や合奏・ベル奏の発表を小さいお友達(0~2歳児)に聞いてもらいました。 織姫様・彦星様に見守られ 自分達が作った笹飾りが風に吹かれてサラサラ揺れる中での七夕集会はとて... こども園日記
こども園日記 七夕さま 少し前から作っていた笹飾りを今日、大きな笹に飾り付けました。 “スイカ”や“流れ星”“織姫と彦星”などたくさんの可愛い飾りがいっぱい付きました。 「速く走れるようになりたい」 「お友... こども園日記
その他 歯科教室(0~3歳児) 今日は、兵庫県歯科衛生士会 丹波支部 地域活動部『さくらんぼ』の中西衛生士さんにお世話になり、歯科教室(0~3歳児)を行いました。 「カバのはいしゃさん」のエプロンシアターでは、興味津々な様子で見ていました。 また、衛生... その他
こども園日記 黒豆の苗を植えました。 丹波篠山の特産物である黒豆の苗を植えました。 園児達は、「枝豆好き~」「家でも植えてる」などと話しながら作業していました。 夏野菜の苗植えをした経験があるので、苗の扱いを優しく丁寧にしたり、土をしっかりかぶせたりしていました。 ... こども園日記
こども園日記 各クラスの壁面飾り それぞれのクラスの園児が興味・関心をもっていることや季節にちなんだ製作をし、壁面に飾っています。 園児達は、自分が作ったそれぞれの製作物をとても大切にしていて、「僕のあれやで・・・」「私のは〇〇ちゃんのと遊んでるねん」などと話したり、... こども園日記
こども園日記 水遊び楽しいな。 水遊びをしていると水たまりができ、その水たまりをめがけて水をかけています。 手や素足で泥の感触を確かめたり、味わったりすることを楽しんでいるうちに、だんだんと大胆になっていく園児たちでした。 こども園日記
こども園日記 今日は、手作りおやつでした。 今日は手作りおやつの『パンケーキ』でした。 園児達は大喜びで、にっこにこの笑顔で食べていました。 「お月様みたい・・・(^^♪」と見せてくれました。 「おかわ... こども園日記