こども園日記

楽しいね♪

「ゆり組、ばら組のお兄ちゃんやお姉ちゃん達 なんだか楽しそうに何してるにかな・・・」と見つめるりす組の園児。 同じ場所で活動し、自然と異年齢が触れ合うことができることが嬉しいです。 フライ返しをもって戻ってきま...
その他

修了証書授与式を行いました

本日、たきこども園3回目の修了証書授与式を無事に終えることができました。 卒園児たち一人一人が、自信と希望に満ちた表情で、修了証書を受け取るのをみて胸が熱くなりました。 たきこども園の年長児として、日々の生...
その他

ばら組さん ありがとう♡

明日は、いよいよばら組さんの卒園式です。 在園児のみんなでおめでとうの気持ちとありがとうの気持ちを手作りの花束にして渡しました。 各クラスでそれぞれ作った花を持ちより、ブーケにしてばら組のお兄さん・お姉さんに渡しました。 ...
その他

1年生、楽しみだな♪

ばら組の園児が多紀小学校1年生との交流会に参加しました。 コロナ禍ということで、リモートでの開催でしたが、1年生の皆さんが多紀小学校での行事や、生活の仕方について詳しく教えてくれました。 その後、校長先生が校舎内を...
こども園日記

「早く出ておいで~」

春らしい陽気になりました。 園庭で遊ぶ園児達は、時折まぶしそうにしながら笑顔いっぱいに友達との遊びを楽しんでいました。 一昨日、きりん組の園児が園近くへ散歩に出かけました。 枯れた草の中に咲く“オオイヌノフグリ”を見つけ...
こども園日記

素敵なお雛様💛

「これ、全部一人でお家で作った・・」と言って手提げ袋から大きなものを出して見せてくれた5歳児の園児がいました。 見せてもらうと、段飾りの手作りお雛様でした。 思わず「わぁ~♪」と声が出るほどの大作でした。 園の活...
その他

ぽかぽか陽気

今日は、春が近づいてきてることを感じる温かさでした。 園児達は、元気いっぱいに走ったり、遊具で遊んだり、砂場での遊びを楽しんだりしていました。 園児達の楽しそうな声を聞いているだけで嬉しくなります...
その他

防災訓練をしました

火災を想定した防災訓練を行いました。 毎回想定を変えて行い、複数の避難経路での避難を経験しています。 あっては困ることですが、もしもの時に備えて訓練を毎月行っています。 園児達も放送が鳴ると静かになり、保育者の周りに集ま...
こども園日記

おひな様

♪明かりをつけましょ ぼんぼりに~♪ 誰からともなく自然と口ずさみながら穏やかな表情で製作に取り組んでいました。 お雛様・お内裏様・三人官女 どれもそれぞれに表情がみんな違っていて とても素敵で...
その他

みぃ~つけた!

寒い中ではありますが、晴れ間を見つけて園の畑まで散歩に行きました。 園児達は、早速いろいろな物を見つけて、「あっ、あっ!!」と言いながら指さししてたくさん教えてくれました。 園に戻ってくると...
トップへ戻る