その他 雷揚げ 今日のこども園給食のメニューは、「雷揚げ」でした。「雷」と聞いてびっくりする園児達でしたが、運ばれてきたものを見て「おいしそう~」と喜ぶ園児達でした。 ※豆腐、ツナ、鶏肉、枝豆、ごぼうなどを混ぜてあげるのですが、ごぼうがツノ... その他
その他 木製玩具で遊んだよ 丹波年輪の里でお借りしている木製玩具で3歳園児が遊びました。 木球プールをとても喜んで楽しんで遊んでいました。 「いろいろな丸の形がある・・・」 「ツルツルや!!」 などと満面の笑みで話していま... その他
こども園日記 たまねぎクッキング🍪 春に収穫したタマネギを使って夏にカレークッキングをしました。その時のタマネギがまだ残っていたのでばら組の園児が考えてたまねぎクッキーを作ることを決めてくれました。 ゆり組の園児とが皮むきを手伝い、あとはばら組の園児達がクッキングして... こども園日記
その他 木のおもちゃで遊んだよ(*^_^*) 丹波年輪の里の「木製玩具貸出事業」を活用し、木の話を聞いたり木のおもちゃでたくさん遊んだりしました。 『のこぎりは、手前に引く時と向こうに押す時、どちらの時に切れるのでしょうか???』 『木の香りがするよどんな匂いかな??』... その他
その他 楽しい お手伝い😊 昨日夕方、ダンプトラック1台分の真砂土が園庭に届きました。 今朝からその真砂土を園庭に広げるお手伝いをたくさんの園児達がしてくれました。みんなとても楽しんで手伝ってくれていたので一緒にしている私も元気が出ました。... その他
その他 楽しいね🍂 温かく穏やかな天気の日が続いています。今日は、沢山のクラスの園児が散歩に出かけました。 黄色や赤に色づいた葉っぱを見つけて拾ったり、ドングリをたくさん拾うことに夢中になったりしていました。 ... その他
こども園日記 交流会楽しかったね♬ 東雲高校生との2回目の交流会をしました。 園児達は、2回目とあって緊張することも少なく、最初からとても楽しんでいました。 今回は、大型紙芝居を読んでもらったり、ハンカチ落としゲームをしたあと、一人一人に折り紙で作ったメダルのキ... こども園日記
こども園日記 ♪元気いっぱい 歌ったよ🎶 11月3日(木)文化の日に、3年ぶりに『丹波篠山市文化の祭典 多紀会場』で芸能発表が行われ、たきこども園の4・5歳児が歌の発表をさせていただきました。 たくさんの地域の方の前で元気いっぱいに歌う姿を見て、とても嬉しく思いました。見て... こども園日記
こども園日記 秋の遠足に行ってきました🍱 澄み渡る青空の下、遠足に出かけました。 0~2歳児は園周辺を散策し、途中の休憩でおやつを食べました。外で食べるおやつは格別だったようです。いろいろな物を見つけてしきりに保育者に伝える姿が微笑ましかったです。 ... こども園日記
その他 手作りおやつ 今日のおやつは手作りおやつで『かぼちゃのケーキ』でした。 甘い、いいにおい💛がしてかぼちゃの黄色がとてもきれいで・・・ 食べる前からワクワクしました。 2歳児の保育室からは「おかわり~」の声もたくさん聞こえ、みん... その他