その他

お兄ちゃん・お姉ちゃんの発表を見たよ🎵

16日(金)の"冬のお楽しみ会”でお家の方たちに聞いてもらう(3~5歳児)歌や合奏の発表を、0~2歳の園児が聞きました。 歌に合わせて身体を揺すったり、知ってる友達を名前を言ったりしながら、楽しんでみていました。...
その他

サンタさんに聞こえるかな?

りす組の園児達が、遊戯室で楽器遊びを楽しんでいました。 ペットボトルにドングリや黒豆などを入れた手作りのマラカスを持ち、音楽に合わせて思い思いにリズムをとっていました。 遊戯室に飾っているツリーやサンタさんを見ながら、友達と一...
こども園日記

芽が出ました🌱

きりん組の園児が"エンドウマメ"の種を植え、水やりをしたり、観察したりしていました。 外遊びに行くたびに様子を見て、楽しみにしていました。 芽が出で大きくなってきた様子を見て、『ジャックと豆の木』に思いを寄せ、楽しい空想をして...
その他

手作りおやつ

今日は、手作りおやつで『リンゴとバナナのパウンドケーキ』でした。 「いいにおい~💛」 「3回もおかわりした~」 と大喜びのみんなでした。 給食の先生、みんなが大好きなものを考えて作ってくれています。 ...
こども園日記

ウキウキ✩ワクワク🎵

12月に入り、園児達の会話の中に「サンタさん、もうすぐ来てくれるなんなぁ~」「うん!来てくれるよ」「楽しみ♪」というような内容をよく耳にするようになりました。 ウキウキ、ワクワクしながら、様々な思いを巡らせている表情がとても素敵です...
その他

苗と球根を植えました

4・5歳の園児が一人一鉢ずつ植木鉢にチューリップの球根とビオラの苗を植えました。 チューリップは、4歳児の園児が5歳児に、5歳児の園児が1年生になる頃に咲くということで、大きな期待や希望をもちながら作業することができました。 ...
その他

防犯訓練をしました

今日は、不審者侵入を想定しての訓練を行いました。 職員の指示に従い、保育室内で静かに身をひそめる訓練でした。 緊張している園児もありましたが、慌てたり騒いだりすることもなく、担任の先生と一緒に参加することができました。 ...
その他

11月生まれさん おめでとう🍰

今日は、11月生まれの誕生会でした。胸に付けたリボンを嬉しそうに見せてくれる子や、友達や職員から何度も「おめでとう」を言われて満面の笑みで「ありがとう」と返事をしている子など、どの子にとっても1年に1度の素敵な...
その他

🍠やき芋をしました

今日は、こども園の園庭で焼き芋をしました。 サツマイモを収穫した時から、焼き芋をすることを楽しみにしていたみんなでした。散歩に出かけた時には落ち葉や木切れを拾って持ち帰り、今日の日のために大事においていました。 サツマイモを洗...
こども園日記

楽しかったよ♪ ありがとう♡

1週間借りていた木製玩具を今日、返却しました。 丹波年輪の里の方が来られるまでの時間存分に楽しみました。 片づけはみんなで協力し、玄関まで年輪の里の方と一緒に運ぶ表情は笑顔であふれていました。 ...
トップへ戻る