その他

ストーリーテリング📚

今日は、久しぶりにストーリーテリングの会の方に来て頂き、たくさんの絵本を読んでいただきました。(4・5歳児) 久しぶりでとても喜んでいました。 十五夜にちなんだ絵本をそれぞれのクラスで読んでいただき...
その他

手作りおやつの『おはぎ』

今日のおやつは手作りの「おはぎ」でした。 園児の中には、おはぎを見て月見団子を連想したようで、月見団子を作った話や、家族で食べた話で盛り上がっていました。 もうすぐ秋の彼岸ということでおはぎをいただきました。 ...
その他

草引き、いっぱいしたよ!

雨がたくさん降ったあと、暑い日が続き、また雨がたくさん降り・・・・ ということが数回あると、あっという間に園庭の草が大きくなっていました。 職員が草引きをしていると、園庭で遊んでいた園児達がたくさん手伝ってくれました。 ...
その他

プール遊び楽しいね!

満面の笑みで気持ちよさ・嬉しさを表現したり 水をぴちゃぴちゃと叩いてみたり・・・ 一人でじっくり試したり 先生と一緒に遊んだり・・・ 感触を楽しんだり、試したり、気持ちよさ...
その他

わぁ~い!!

保育室にスズランテープを垂らして遊びました。扇風機の風に揺られているのを捕まえることを楽しんでいました。 今度は引っ張ったり、自分の顔に近づけたり・・・     いろいろな遊び方を楽しんでいました。 ...
その他

『多紀町音頭』を踊ったよ🎵

今日は、多紀小学校3年生の皆さんに『多紀町音頭』を教えてもらいました。 少し難しかったのですが、お姉さんたちが優しく丁寧に教えてくれたので、園児達も一生懸命頑張って楽しく踊っていました。 は...
その他

きれいだね♪

黄、赤、青などいろいろな色のセロファンを通して見る景色は、ドキドキ・ワクワクがいっぱいだったようです。 「ほら!見て」と満面の笑みで、いろいろなことを教えてくれました。 セロファンを通して景色を見た後は、穴...
その他

とっさの時の救急法

今日は、「とっさの時の救急法」について職員研修を行いました。 消防本部から指導に来て頂き、心肺蘇生法や、AEDの使用手順、喉に物を詰まらせたときの対応法などについて、教えていただいたり実習したりしました。 プール遊びや、日常の...
その他

プール遊び♪

今日から3・4・5歳児のプール遊びが始まりました。 4・5歳児は多紀小学校の「小プール」に入水し、3歳児は組み立て式のプールに入水しました。 水の感触を存分に味わい、思いきり楽しんでいました。 ...
その他

手作りおやつ♬

今日のおやつは手作りで『牛乳蒸しパン イチゴジャム入り』でした。 ほんのり甘くて、とてもおいしかったです。 園児達も大喜びでいただいていました。 給食の先生に、直接すぐにお礼が言えて 嬉しいです。 ...
トップへ戻る