こども園日記 誕生日会 今日は、5月生まれの誕生会でした。 各クラスで、おめでとうの歌を歌ったり、誕生児へのインタビューをしたりしてお祝いしました。 誕生児はピンクのリボンをつけてもらって、とても嬉しそうです。このリボンをつけていると、出会う人みんなか... こども園日記
こども園日記 何の卵かな? 今日も生き物(卵)を園に持って来てくれた園児がいました。 園での出来事を家で話し、お家の人に園でのことを知ってもらい、いろいろな生き物を持たせてくださる保護者の方々に感謝しています。 この卵を見た園児は「カマキリ??」と言いなが... こども園日記
こども園日記 一緒に遊ぼうね! 0・1歳児クラスでのほっこりする一コマです。 「まだまだ眠いよ~」という感じの0歳児を優しく見守る1歳児の園児。 「目が覚めたら一緒に遊ぼうね」 友達を思いやる優しい気持ちが育ってきているこ... こども園日記
こども園日記 遠足 楽しいな ちるみゅーへの遠足が中止となりましたが、園内での遠足を楽しみました。 「みんなで並んで、出発!!」 一本橋を ゆっくり、ゆっくり通ります。 次は トンネル! 大... こども園日記
こども園日記 楽しいね 例年よりもずいぶんと早く梅雨入りし、今日は一日雨模様でした。 今日は、遊戯室で思いきり身体を動かして遊ぶことを楽しみました。ポンポンと続けて風船を打ち上げることができるようになり、夢中になって遊んでいました。 「先生~ ... こども園日記
こども園日記 まっかっか~♪ 園庭のプランターで育てているイチゴがおいしそうに熟していました。5歳児が見つけて早速収穫しました。 ドキドキ・わくわくしながら採りました。 うさぎ組の部屋に赤い苺を持って行くと、お姉ちゃんが来てくれたことと、イチ... こども園日記
こども園日記 お手伝い 今日の園給食のメニューは、“えんどうご飯”です。 3歳児がえんどう豆をさやから出すお手伝いをしました。友達と話をしながら、楽しんで作業していました。 今日のみんなのお昼ご飯のお手伝いということでやる気満々で頑張っていました。 ... こども園日記
こども園日記 食後の遊び 楽しんでいます 4・5歳児の園児は、給食後の外遊びをとても楽しみにしていて、元気いっぱいに走り回っています。今日の遊びは「鬼ごっこ」でした。 給食後の片づけ、歯磨きを済ませた園児から順に出てきていて、少しずつ人数も増えてきました。 多紀... こども園日記
こども園日記 夏野菜の苗を植えました。 夏野菜を植えました。 4・5歳児は自分の植木鉢に、2・3歳児はクラスのプランターにそれぞれ植えました。 4歳児はミニトマト、5歳児は自分が育てたい野菜を選んで植えました。 植木鉢の真ん中に穴をあけて・・・慎重に作業... こども園日記
こども園日記 今日の学校給食 4・5歳児がいただいている、今日の学校給食のメニューは『篠山まるごと丼』でした。 5月10日は、0510(0:まる 5:ご 10:と)で「まるごと丼の日」とされています。丹波篠山産のコシヒカリ、特産肉、山の芋を使い、ふるさとのおいしい... こども園日記