こども園日記 ピカピカになったよ 23日(月)、年末に向けて保育室の大掃除をしました。 今年たくさん遊んだ保育室、「ありがとう」の気持ちを込めてきれいに雑巾がけしました。 みんなでするととても楽しかったです。 ピカピカの保育室になり、とても気持ちがいいです... こども園日記
こども園日記 楽しかったクッキング 丹波篠山市地域栄養士会の方にお世話になり、4・5歳児がクッキングをしました。 メニューは園で栽培したさつま芋を使った『さつま芋の豆乳スープ』と『まるいのランチ』でした。 2・3歳の友だちも見に見てくれて、大張り切りで取り組んでい... こども園日記
その他 ウィープレイで遊んだよ 0・1歳児りす組では、ウィープレイ(平均台)での遊びを楽しんでいます。 落ちないように、慎重に・・・ お友だちと一緒ににぎやかに遊びました。(楽しく遊ぶ中で、体幹が鍛えられるようにと思っています。) その他
こども園日記 憧れの合奏曲 冬のお楽しみ会で年長児ばら組が発表した合奏曲に合わせて、3歳児きりん組の子ども達が演奏していました。憧れの気持ちで練習や発表会での5歳児の姿を観ていたことがよくわかります。 誰に教えてもらったわけでもありませんが、うまく曲に合わせて演... こども園日記
その他 運動遊び 多紀小学校の2人の先生方に運動遊びを教えてもらいました。 マットや跳び箱を使って跳んだり、ゴロゴロ転がったりしてサーキット遊びを楽しんでいました。遊びを教えてくださった先生のことを『大先生』と呼びとても親しみを感じている様子でした。 ... その他
こども園日記 大縄跳びに挑戦 冬晴れできれいな青空の下、子ども達は大縄跳びに挑戦しています。 「私も入れて~」「いいよ。一緒にしよう!」と友達の輪も広がっていました。 縄をよく見て、タイミングを合わせて さあ、跳べるかな・・・ ... こども園日記
その他 冬のお楽しみ会 今日は、冬のお楽しみ会でした。 大勢のお客さんの前で歌や合奏を発表しました。元気いっぱい笑顔いっぱいのみんなの姿を観てもらうことができてよかったです。 発表の後には、みんなが心待ちにしていたサンタさんが来てくれました。 ... その他